お知らせ
学校保健委員会 植野先生、PTA役員の皆様、ありがとうございました。
6月3日(火)、学校保健委員会が開催されました。今回は保健委員会の子供たちが、参加してくださったPTA役員の皆様に向けて、健康に関するクイズを出したり、学校医の植野先生からお話をいただいたりし、充実したものとなりました。 […]
6年生が大活躍! 陸上フェスティバル
各種目男女1人ずつエントリーして臨んだ陸上フェスティバル。昨年度に負けず劣らず、子供たちが好成績をおさめました。そして、選手外の子供たちの声援。みんなで応援する姿に大変感動しました。応援に駆けつけてくださった保護者の方々 […]
陸上フェスティバル 壮行会を行いました!
6年生が出場する陸上フェスティバルに向け、壮行会を行いました。1~5年生の心のこもった声援を受けた6年生。誰もが「頑張ろう」という気持ちになったと思います。 5年生からは精一杯がんばってほしい思いを込めたおまもりのプレ […]
冷水機を設置しました!
PTAの皆様の御協力をいただき、これからの暑さに備え、冷水機を設置しました。冷たい水を飲んでいる子供たち。嬉しい様子がうかがえます。 子供たちには「大切に使うように」と各学級で指導しました。熱中症にならないよう学校全 […]
プール清掃 子供たちが頑張りました!
日差しも弱く、天気にも恵まれ、無事プール清掃が終了しました。自分たちが使うプール。「きれいにしよう」の気持ちがよく表れていました。これで低学年の子たちも安心してプールに入れますますね。 保護者の皆様、子供たちの清掃用 […]
新体力テスト、頑張っています!
立ち幅跳び 反復横跳び 50m走 新体力テストで記録をとっているところです。前よりも記録を伸ばそうと必死にがんばっている姿が目立ちます。みんなの応援で記録を伸ばしてほしいです。頑張れ、別府小の子供たち!
避難・引き渡し訓練 ご協力ありがとうございました
避難・引き渡し訓練の御協力、大変ありがとうございました。 避難訓練は地震が起こり、火事が発生するという想定で行いました。子供たちは「おさない かけない しゃべらない もどらない ちかづかない」の頭文字をとった「お・か・ […]
4月25日(金)離任式 転出された先生方をお迎えしました
本年度に転出された先生方をお迎えして、離任式を行いました。さびしくて泣いてしまっている子もいました。先生とのよい思い出があったのだと思います。先生方に「次のところでもがんばってください」の思いを込め、校歌をうたいました […]
4月18日(金)授業参観・PTA総会・学級懇談会 ありがとうございました
4月18日(金)には、授業参観、PTA総会、学級懇談会にご参加いただき、大変ありがとうございました。お子さんの学習の様子はいかがでしたでしょうか。保護者がお子さんと一緒に考えてくださる姿も見られました。また、発表するお子 […]
朝のさわやかタイム 気持ちもさわやかに
毎週水曜日の朝、さわやかタイムがあります。初日は教師のハンドサインに合わせて動く練習をしました。ハンドサインを見て動く、効率のよい体育授業に向け大切な学習となります。学校教育目標の「体」の目標、「体力・活力のある子」を […]