2024年12月11日
12月6日に社会科見学がありました。埼玉県立嵐山史跡の博物館では、背負籠や水桶などの物運び体験や石臼・茶臼体験の活動を通して、昔の道具の使い方や歴史などを楽しみながら学んでいました。また、博物館の中庭で友達と一緒にお弁当 […]
2024年12月5日
新堀小学校にて、親善タグラグビー大会が行われました。「幼稚園の頃の友だちに会えてよかった。」「初めてトライできた!」など、皆、全力でプレーすることができました。応援ありがとうございました
2024年11月26日
まずは熊谷市立図書館です。プラネタリウムで夜に見られる星空や星座に関する話を職員の方が話してくれました。他にも好きな本を1冊借りました。初めて本を借りることに戸惑いながらも職員の方に教えてもらいながら借りました。 次にさ […]
2024年11月26日
11月26日(火)に校内持久走大会を行いました。子どもたちは今日の本番に向けて、寒さに負けず体育の時間や休み時間を使って練習に励んできました。 去年と同じ800mの距離なので、今年はより自分の体力の向上を感じたことと思 […]
2024年11月15日
修学旅行2日目は、東京方面へ!ららぽーと豊洲内にある、キッザニアでの職業体験を行いました!! 「30分の体験でも疲れた。」「一日働いているお父さんとお母さんはすごいと思った。」など、社会に目を向ける第一歩になりました!
2024年9月11日
来週は中秋の名月ということで、粘土でお月見団子、お団子を乗せる三方とうさぎを作りました。ねずみを追いかけるうさぎというテーマがあったようで、長~~いしっぽのねずみも作って添えていました。今にも動き出しそうな迫力ある立体作 […]
2024年1月17日
1月16日の児童集会で大谷翔平選手からのグローブ贈呈式を行いました。また、校長先生より大谷翔平選手のメッセージも紹介していただきました。児童へ贈呈後、児童の代表がグローブを使ってキャッチボールを楽しみ、使い心地や感想を発 […]